「婚活」ってなぁに?
|
最近耳にする言葉、「婚活」。これは、「結婚活動」を略した言葉なのです。
受験勉強、就職活動が終わったら、今度は「結婚活動」!?
だけど、それだけ良い出会い、良い結婚に対する皆の意識が高まっているということではないでしょうか。
「婚活」は、いわば自分を磨き、良い出会いを見極め、幸せになるための準備期間。
あまり難しく考えず、楽しく「婚活」、しましょ!
」
|
自分を磨く 「婚活」
|
「婚活っていっても、何から始めたらいい?」「とりあえず、どこか学校のような所に通うの?」
いいえ。「婚活」は、今すぐに始められる、いわば「ジブンを磨く活動」。
忙しい毎日に追われている中、良い出会い、結婚につながる出会いというのはなかなかないもの。
だからって、「ジブン磨き」を怠っていませんか!?
自分磨きは、忙しい毎日を過ごしていても、日々の生活の中で行える「婚活」のひとつ。
つまり、おけいこや習い事、スクールなどで知識や教養を高めることも、「婚活」のひとつなんですね。
最近では、おけいこやスクールも多様化。楽しく、しかも始めやすいものが増えています。
おけいこで人気のお料理教室などでは、「体験入学」ができる所が増えていますし、
教養を高める英会話やスクールなどは、「出会い」にも一役かってくれる、すぐれもの。
又、通信教育などであれば、プライベートな時間が少ない人でも続けやすいおけいこや習い事のひとつですね。
又、おけいこや通信教育の中でも資格を取って将来に役立つものや、
アロマテラピー、色彩検定など、生活を彩る知識や教養、人とはちょっと違ったを特技を身につけることも可能。
お金をかけたくない場合には、サークルや地域の取り組みに参加してみるのも良いですね。
地元の広報誌を確認してみたり、インターネットで同じ趣味のサークルを探したり・・・
「おけいこや習い事にでかける時間がないから、『婚活』なんてできないよ」なんてことは、ありませんよ!!
・日々の生活の中でストレッチなど体系維持のための運動を取り入れる
・テレビなどを利用して教養を高める
・レンタルビデオンなどで自分の趣味や教養の範囲を広げる
・お部屋を掃除する回数を増やす。職場のデスクなど自分の周りを清潔に保つよう心掛ける
・ちょっと近所のコンビニに出かける際にも外見に注意をし、いつでも人に見られて恥ずかしくないようにする
などなど・・・
いわば、「日頃からいいオンナ・いいオトコでいる努力をする」ということですね!
とはいえ、365日、24時間体制でカンペキでい続けるのは大変なもの。
だからこそ、「今は『婚活中』だから」、と集中的に気合を入れるのです!
入試の時に一生懸命英単語を詰め込んだアナタ、就職活動で頑張ったアナタ、
今度は少しの間「婚活」、がんばってみませんか?
|
出会いを広げる 「婚活」
|
もうひとつの「婚活」が、「出会いを広げる」こと。
毎日同じように続く日々では得られない新しい出会いの場に顔を出してみる、ということです。
昨今では、沢山の出会いの場があります。
インターネットを利用するものやお見合いパーティも、様々なスタイルのものが増えてきています。
例えば、「一日キャンプをして過ごす、お見合いキャンプ」や
「一日フリーマーケットでお店を出店して過ごす、フリーマーケットお見合い」など。
「話をするのは苦手・・・」という人でも、その人の良い部分を表現できるような工夫がされています。
勿論、友人と参加することもできますし、レジャー感覚で参加することができるものが増えているようです。
出会いの場は、ただ単に好みの異性を見つけるためだけの場ではありません。
知らない人との会話の中で、自身の新たな一面に出会う場、
知らない場所へ出かけていって、新しい景色に出会う場所です。
良い異性との出会わなければ!と気負うのでなく、「新しいワタシとの出会い場」へ出かけるつもりで
足を踏み入れてみてはいかがでしょう?
|
自分を上手にアピール 「婚活」
|
そして、もうひとつの「婚活」が「自分を上手にアピールする」こと。
この「アピール力」、日頃から気をつけていないと、いざという時即興では得られないものです。
特に日本人は自慢したりすることを嫌う人種でした。
控えめで、目立たないように・・・ということが美しいとされてきたため、このアピール力に乏しいところがあるのです。
しかし、良い異性と出会い、相手に自分をわかってもらう際には、控えめばかりでは、いけません。
だからといって、いい所ばかりを押しつけても、相手は振り向いてくれないもの・・・
「ジブンを上手にアピールする」ということは、実はとっても難しいことなんですね。
ですから、「アピールできる所はどこかな?」ということを、日頃から自身に問いかけ、
アピールする力をつけていなければいけないのです。
アピールといっても、長所ばかりではありません。
「私は○○は苦手。だからこうやっていつも切り抜けてるんです」
「△△が苦手なおかげで、□□ができるようになったんです」など、短所をいかしたアピールだって可能。
100%完璧に何でもこなしてしまう人はそういないはず。だからこそ、困った部分とどう向き合っているかも、
その人を形成する長所になっていくんですね。
「婚活」は、今すぐにでも始められる、「良い人生」のためのステップ!
楽しく、そして自分をより一層輝かせるために、今日からはじめてみては、いかがでしょう?
|
ひとりごと・・・ |
婚活が済んで、素敵な相手と巡り合えたら・・・次はいよいよ、結婚式準備☆
結婚式は楽しいですよ〜ハワイ?海外?ホテルウエディング?ハウスウエディング・・・?
考えるだけで楽しくなる!ウエディングドレスを着るのも、楽しいものですし・・・♪
|